この度は、12月2日~4日まで東京ビッグサイトで開催された「計測展2015TOKYO」へ ご来場いただき、まことにありがとうございました。 今回の出展では、タンク内の粉体全面を測定し内容物の容量を把握することで、 正確な…
2015年12月7日
この度は、12月2日~4日まで東京ビッグサイトで開催された「計測展2015TOKYO」へ ご来場いただき、まことにありがとうございました。 今回の出展では、タンク内の粉体全面を測定し内容物の容量を把握することで、 正確な…
2015年12月4日
今日は静電容量式レベルスイッチの紹介です。 この静電容量式レベルスイッチは、粉・粒・液体を問わず測定できるオール マイティーなレベルスイッチです。 動作原理はセンサを構成する”主電極”と”タンク壁”、あるいは、”主電極”…
2015年11月19日
11月5日(木)に山口県新南陽ふれあいセンターで開催された 【周南地区計測機器・理化学機器展示会】に出展しました。 今回の出展では、タンク内の粉体全体を測定し、内容物の容量を3Dイメージで表示 することができる【可聴音波…
2015年11月6日
大きな食品加工工場での出来事です。 原料となる穀物を海外から船便で受け、高さ30mもあるサイロに貯蔵します。 そのサイロの底に空検知用の耐荷重タイプの回転式レベルスイッチを長年ご使用いただいて おりましたが、取付座ととに…
2015年11月6日
私どもの製品は、お客様の製造設備における自動制御にご使用いただいて おりますが、ひとたびトラブルが発生し、生産がストップすると大変なことになります。 トラブルを発生させないためには、信頼のおける製品をお届けすることが と…
2015年10月30日
10月21日(水)に大分市ホルトホールで開催された「西川計測展 in OITA」に出展しました。 当社は初めての参加となります。 【展示会の様子】 今回の出展では、タンク内の粉体全面を測定し内容物の容…
2015年10月17日
この度、12月2日~4日に東京ビッグサイトで開催される 計測展2015TOKYOに出展いたします。 【展示会風景】 今回の出展では、タンク内の粉面全体を監視する可聴音波式3Dレベルスキャナーを はじめとし、独自の測定原理…
2015年10月2日
営業を長く続けていると、こんな不思議な体験をします。 1年近くお会いしてないお客様の事をふと思い出して、「どうされているかなぁ?」 と考えていると、突然そのお客様から電話が入ったり、逆にこちらかの電話で、 お客様がまさに…
2015年10月2日
私が営業職について間もない頃の失敗です。 その頃は、お客様に顔を覚えていただいて何でも相談いただけるように取組み、あるお客様と 一対一でざっくばらんにお話できるようになりましたが、そこで勘違いしてしまったのです。 相手は…