わたしたち関西オートメイション株式会社は、
物質の容量・体積をはかる計測機器「レベルセンサ」をつくる会社です。
あらゆるものづくりの製造プロセスにおいて必要とされる「レベルセンサ」。
とくに近年では工場内でのオートメーション化が進む中、
製造のプロセス管理で大変重要な役割を果たしています。
当社は、レベルセンサ開発・製造を専門に手がける企業の中で
国内トップ3に入る実績を誇っていますが、
自動化の波の中、より精度の高い製品が要求されるようになっています。
時代とともに変化するお客様のニーズに応えていくために、
いつの時代も変わらない熱意と創意を持ち続け、自らを高める。
「なくてはならない存在」でありつづけるために
わたしたちは、挑戦を続けています。
2022年4月~2023年3月に短期大学、四年制大学または専門学校を卒業・修了見込みの方
※既卒の方も応募可能です。
営業職(提案営業)
1名
随時
履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
※取得した個人情報は、採用業務にのみ利用致します。採用選考終了後、採用者以外の提出書類は返却致します。
【大学卒】
【短大・専門卒】
参加ご希望の方はエントリーフォームより必須事項をご入力の上、送信してください。
(採用担当:総務部 松岡/西野)
2006年度入社、大阪本社勤務。
情報学部卒。野球、バスケットなどのクラブ活動に勤しむ。好きな言葉は「地道にコツコツ」。尊敬する人は「両親」。
会社案内を見て、「原子力発電からお米まで レベル制御機器総合メーカー」と書いてあり、業界が幅広いことと私たちの身の回りにある「モノ」の全ての製造工程でなくてはならない製品ということと、取引先も有名な大手企業が多いというところにも魅力を感じました。
大阪本社で営業をしております。営業はお客様を訪問して打合せをしたり、電話で商談を進めていきます。様々な業界のお客様とお会いし、その中でも大手企業の社長様と打合せをさせて頂くこともありますので、やりがいは凄くあります。
入社当初は、新規開拓をしたり、先輩や上司の打合せに同行させてもらって製品や営業の勉強をしました。自分ひとりで商談を進めて、はじめて受注した時は本当に嬉しかったです。
また、大口物件の受注を頂いた時は喜びもひとしおです。すごく楽しいですよ!
先輩や上司の方は皆さん明るくわからないことも、親身になって教えて頂けましたので凄く安心しました。
製鉄所や食品メーカー、化学工場など業界によって使用環境も多種多様でした。使用して頂いている場所というのは製造工程が多いので脚光は浴びにくいですが、「縁の下の力持ち」のように当社のセンサがあらゆる「モノ」の生産プロセスを支えているんだなと実感しました。
「この分野に関しては誰にも負けない」という強みを持つことができれば、一つの営業の武器になると考えています。
また日々接するお客様も、自分より年上の方ばかりで経験も知識も豊富なので、より多くのお客様と仕事をさせて頂くことで、自分自身の知識や経験の幅を広げていきたいです。
常に目標を高く持ち続けることが、成長につながると私は考えています。
営業は製品を売ることが仕事ですが、「自分自身を売り込む事」も大切です。
入社してからは、新規開拓などいろいろ経験することになりますが、明るさと元気があれば、どんな仕事でも乗り越えられます。
「縁の下の力持ち」のレベルセンサを私たちと一緒に販売しませんか?
2008年度入社、大阪工場勤務。機械工学科卒。
趣味はサーフィンやツーリング。好きな言葉は「おもしろきこともなき世をおもしろく」。尊敬する人は「両親」。
合同説明会に参加した時は、初めて聞く業界で漠然と「センサを作る会社」程度にしか考えていませんでした。しかし、詳しく話を聞くと「レベルセンサは製造現場のオートメーション化が進んだ近代産業のシステムの一部として必要不可欠なもの」ということを知り、一般消費者にはあまり知られていないけれども、私たちの身近なものが製造される過程で必要とされているという所に魅力を感じて入社しました。
現在は機械式レベルセンサ(回転式・サウンジング式など)の製造を行っています。当社の製品はお客様のご要望に応じて、一品ずつカスタムメイドしています。同じ回転式レベルスイッチでも、測定物や使用環境によってスペックを変えて製造しています。
当社は自社工場で、設計・製造・品質管理まで一貫して行っていますので、新入社員の時から、自分の作ったパーツが製品のどの部分に構成され、どういった役割を果たしているのかが分かりました。
どのような仕事でも製品の品質を左右するということが理解でき、責任感を持って仕事に取り組めています。
様々な業界へ当社の製品を納入させて頂いておりますが、まだまだお客様のご要望にお答えできていないものもあります。
まずは、自社製品の原理・構造まで深く理解し、製品の長所・短所を把握して改良品や、新製品の開発に従事し、お客様に喜んで頂ける製品を提供できるようになることです。
ひとことで「技術員」といっても、仕事の内容は様々です。
設計開発、製造、生産管理、品質管理など自分のやりたい仕事に向けて勉強すれば必ず成果は表れ、上司にも評価されます。
「熱意と創意」をもって、一緒に日本の、世界のものづくり産業を支えていきましょう!
当社のウェブサイトをご覧いただき、ありがとうございます。
下記フォームに内容をご記入の上、「確認」ボタンを押してください。
詳細につきましては別途ご案内いたしますので、ご連絡までしばらくお待ち頂きますようお願いいたします。
注)各欄への補足が必要な場合は、コメント欄に入力をお願いいたします。※は必須項目です。