新着情報 News

『生産システムの異常診断入門』 第47回

2021年2月26日

会員サイト『生産システムの異常診断入門』 第47回を更新しました。 コンテンツをご覧になるにはこちらから会員サイトへ ログイン してください

続きを読むボタン

様々な使用条件にお応えします!表面処理のご紹介

2021年2月19日

電極の表面を研磨、コーティング等を実施することで、 さまざまな効果を付与します。 当社ではお客様からのご要望により、センサーの電極部に表面処理を実施いたします。 表面処理の種類 バフ研磨 光沢・平滑・バリ除去 砥粒を付着…

続きを読むボタン

LASER RANG-S 角度調整機能付オプションのご紹介

2021年2月12日

このようなお悩み、ありませんか? LASER RANG-S型を導入したいのですが、 レーザーの照射角上に障害物があり、測定できません。何か解決策はありませんか? お任せください! そのような場合はLASER RANG-S…

続きを読むボタン

会員サイト『業界別プロセス』に飲料業界を追加いたしました。

2021年2月5日

会員サイト『業界別プロセス』に、飲料業界を追加しました。 コンテンツをご覧になるにはこちらから会員サイトへ ログイン してください。

続きを読むボタン

環境機器製品サイトを公開しました。

2021年2月1日

弊社取扱製品である環境機器に特化した専門サイトを公開しました。製品情報をはじめ、用語集などお客様にとって有用なコンテンツを取り揃えていますので、ぜひご覧ください。 環境機器製品サイトはこちら

続きを読むボタン

脱落後のタンク破損を防ぎます!袋ウエイトのご紹介

2021年1月29日

サウンジング式のウエイトは、テープが破断して脱落すると…… 測定物が排出されるとウエイトも下がり… フィーダーなどのタンク内設備に巻き込んでしまう ウエイトを放置していると異物混入になってしまう上、 フィーダーなどのタン…

続きを読むボタン

環境技術実証事業(ETV)にて弊社ダストモニターが実証されました!

2021年1月22日

弊社のダストモニター VIEW370 及びLeakAlert65-02が、 「環境技術実証事業(ETV)」において、 ダストモニターメーカーとしては初めて 環境技術実証モデル事業として採択され、 その効果が実証されました…

続きを読むボタン

エレクトロダイナミック方式粉体流量計のご紹介

2021年1月15日

ご好評頂いているエレクトロダイナミック方式ダストモニターを応用した エレクトロダイナミック方式粉体流量計をご紹介いたします! 特徴 3段階の感度変更が可能 g/minオーダーやt/hオーダーなど、様々なレンジに対応可能。…

続きを読むボタン

新年のごあいさつ

2021年1月5日

新年、あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご配慮ならびにご支援を賜りましたこと、 心より御礼を申し上げます。 本年も社員一同、皆様にご満足頂ける製品ならびにサービスの ご提供を心がけてまいる所存でございますの…

続きを読むボタン

年末のごあいさつ

2020年12月28日

本年は格別のお引き立てを頂き、厚く御礼申し上げます。 来年もより良い製品・サービスを提供できるよう、誠心誠意努力する所存でございますので、 より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。 なお、弊社…

続きを読むボタン

メールでのお問い合わせはこちら

© KANSAI Automation Co., LTD. All Rights Reserved.