バグフィルターとは? バグフィルターとは、集塵機に取付ける袋状のフィルターのことを言います。 または、このフィルターを用いた方式の集塵機自体のことを指し、主に 排ガスの処理に用いられることが多いです。 フィルターの素材には、コットン、ナイロン、金属繊維、ガラス繊維などが あります。 弊社の取扱製品であるダストモニターは、この…
2018年9月21日
バグフィルターとは? バグフィルターとは、集塵機に取付ける袋状のフィルターのことを言います。 または、このフィルターを用いた方式の集塵機自体のことを指し、主に 排ガスの処理に用いられることが多いです。 フィルターの素材には、コットン、ナイロン、金属繊維、ガラス繊維などが あります。 弊社の取扱製品であるダストモニターは、この…
2017年1月13日
先日、バグフィルターのろ布が破れてばいじんが漏れ、工場内が大変なことになった。 バグフィルターのばいじんの漏れを監視できる機器はないのでしょうか? 「ダストモニター」なら大丈夫!今日もオトメちゃんが製造現場のリアルな声にお答えします! 「解決!スーパーオトメちゃん」の記事をもっと見る
2017年1月6日
製品概要 焼却設備等に多く採用されている湿式集塵機 (ウエットスクラバー)の排ガスは低温で水分が 多く、ダストモニターが水分に反応してしまい、 正確に測定ができませんでした。弊社はこの ような低温・多湿プロセスにおいても、独自の 加熱システムで水分をガス化させることにより、 安定したばいじん濃度測定を可能にしました。 システ…
2016年10月7日
今回は、エレクトロダイナミック方式ダストモニターのご紹介です。 当製品は静電誘導を利用した独自の測定方式で、低濃度から高濃度まで、 あらゆるプロセスにおける排ガス中のばいじん濃度を高精度に測定します。 一般的な摩擦電荷方式(トリボ式)や光学式の検出方式と比較して、センサ部 へのばいじんの付着の影響をほとんど受けずに長期安定測…
大阪営業所(本社) 06-6312-2071
東京支店 03-5777-6931
名古屋営業所 052-741-2432
九州営業所 (本社)093-511-4741