新着情報 News

粉体用レベルスイッチ&フローセンサのご紹介

2018年10月12日

レベル計

製品ラインナップ 回転式レベルスイッチ    粉体用レベルスイッチの定番! バリエーションも豊富で長期安定 動作します。 振子式レベルスイッチ 特許取得の革新的レベルスイッチ! 独自の測定原理で驚異的な長寿命を 実現して…

続きを読むボタン

『生産システムの異常診断入門』 第20回

2018年9月28日

会員サイト『生産システムの異常診断入門』 第20回を更新しました。 コンテンツをご覧になるにはこちらから会員サイトへ ログイン してください。

続きを読むボタン

カメットマメ知識 第56回『バグフィルターとは?』

2018年9月21日

バグフィルター

バグフィルターとは? バグフィルターとは、集塵機に取付ける袋状のフィルターのことを言います。 または、このフィルターを用いた方式の集塵機自体のことを指し、主に 排ガスの処理に用いられることが多いです。 フィルターの素材に…

続きを読むボタン

磁歪式レベルメータ KF-900のご紹介

2018年9月14日

磁歪式レベルメータ

動作原理  ヴィーデマン効果による磁歪現象を応用して います。ステムに沿って移動するフロート内 のマグネットによって磁歪線の上に『ねじり 歪み』を発生させ、その歪みの伝播速度を 測定することにより液位を検出します。   …

続きを読むボタン

排ガス加熱方式ダストモニターの活用

2018年9月7日

多湿排ガス専用ダストモニター

   今回は、湿式集塵機での測定実績の紹介です。 左図は、煙突内の状態です。 煙突内は温度が低く、湿式集塵機から排出された 水分が過飽和となり真っ白になっています。 この状況では、いかなる方式のダストモニターでも ばいじ…

続きを読むボタン

台風21号接近による臨時休業のお知らせ

2018年9月4日

平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。 現在、台風21号が接近しているため、誠に勝手ながら従業員の 安全を最優先し、大阪本社、大阪工場を臨時休業とさせて いただきます。 なお、東京支店、名古屋営業所、九…

続きを読むボタン

『生産システムの異常診断入門』 第19回

2018年8月31日

会員サイト『生産システムの異常診断入門』 第19回を更新しました。 コンテンツをご覧になるにはこちらから会員サイトへ ログイン してください。

続きを読むボタン

静電容量式レベルスイッチ サニタリー電極のご紹介

2018年8月24日

サニタリーのメリット 脱着が容易  簡単に取り外して洗浄しやすい構造になっています。 表面処理 衛生面を重視して検出部は全てバフ研磨を施工しています。 (その他に電解研磨も対応可能です。) 軽量 フランジのように重くなく…

続きを読むボタン

解決!スーパーオトメちゃん! vol.14 サウンジング式レベルメータ 『メカニカル』

2018年8月10日

粉体サイロで非接触式のレベル計では粉塵などで誤動作してしまうので、 他に正確に測定できる機種はないですか? サウンジング式レベルメータなら大丈夫!今日もオトメちゃんが製造現場の リアルな声にお答えします! 「解決!スーパ…

続きを読むボタン

メールでのお問い合わせはこちら

© KANSAI Automation Co., LTD. All Rights Reserved.