貴社益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。 毎度お引き立て頂きまして、誠に有難うございます。 さて、当社ではこの度、インターフェックスジャパンに出展することとなりました。 今回の出展では、昨年10月から日本総代理店として取扱いしております ドイツVEGA製品をはじめ、医薬品、化粧品業界で必須条件になる 衛生環境に対応したカスタ…
2022年5月27日
貴社益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。 毎度お引き立て頂きまして、誠に有難うございます。 さて、当社ではこの度、インターフェックスジャパンに出展することとなりました。 今回の出展では、昨年10月から日本総代理店として取扱いしております ドイツVEGA製品をはじめ、医薬品、化粧品業界で必須条件になる 衛生環境に対応したカスタ…
2022年3月4日
投込式水位計を使用している下水処理設備のメンテンナンスの際、このようなお悩みはありませんか? 溜った不純物により、測定不能になる センサ自体の自重で、引上げ・再設置が難しい 防波管の設置、スカムの除去などに費用や手間がかかる 汚水に触れるため不衛生 レーダー式レベルメータ VEGAPULS 31にすると、 この問題が解決しま…
2021年11月19日
超音波式レベルメータをご使用中、 こんな経験はありませんか? 蒸気やベーパー、投液中の散液により、発信面に水滴が出来てしまう… →液面の測定ができない! そのお悩み、VEGAPULS 31で解決できます! VEGAPULS 31の特徴 日本国内電波法対応 遠隔操作で簡単に設定可能 蒸気・ミスト・泡の影響を受け付けない これだ…
2021年10月8日
10月1日から販売開始したVEGAPULS 31は 特定小電力無線機器の認定商品です。 特長 オープンスペースで測定可能 用水路や河川といったオープンスペースの水槽の レベル測定に使用可能です。 遠隔操作による設定が可能 Bluetooth通信により、 はしごなどを使わず安全な場所から 各種設定を行うことが出来ます。 軽量・…
2021年7月9日
レーダー式レベルメータ KLR640のホーンアンテナと比較すると、 粉塵や水滴が付着しにくいとされるレンズタイプのアンテナ。 しかし、使用条件によってはどうしても 付着してしまうシーンがあります。 そこで、今回ご紹介するのは レンズアンテナ用のエアパージユニットです! エアパージユニットとは? レンズ面に測定物が付着しないよ…
2021年3月19日
非接触式のレベルセンサを設置する際に考慮する必要がある 『不測定帯』についてご紹介いたします。 不測定帯とは? 非接触式のレベルセンサには、 センサ先端部から一定距離の 測定ができない範囲、『不測定帯』があります。 例)KLR750はセンサ先端から0~100mmが測定不能 →その範囲が不測定帯となる 取付座と測定開始位置…
2018年7月20日
製品の特徴 タンク内に突出しないアンテナ形状 耐熱温度 Max.150℃、耐圧力 Max.4MPa 測定レンジ Max.100m(条件による) 取付ノズルが長い場合、最大112mmアンテナを延長することが可能 製品外形図 アンテナ仕様 KLR650 材質 サイズ 測定レンジ 不測定帯 測定最小 タンク高 放射角 (全角) P…
2017年6月16日
セメントサイロの原材料の計測を非接触式のレベル計でしたい!何かいい機種はないですか? レーダー式レベルメータなら大丈夫! 今日もオトメちゃんが製造現場のリアルな声にお答えします! 「解決!スーパーオトメちゃん」の記事をもっと見る
2017年2月24日
製品の特長 測定物が変わっても測定に影響しません。 真空、高温、高圧化でも使用できます。 ATEX EExia(本質安全防爆)認定。 2線ループ式で配線コストが軽減。 アンテナ形状 測定条件に応じてアンテナ形状が選択可能です! 耐付着 長距離測定 コンパクト ドロップアンテナ シートホーン アンテナ ホーンアンテナ 便利な機…
2017年1月12日
非接触式との違い プローブの種類 パイプ内での測定 取付位置がタンク壁の近くや、かく拌機などの障害物の近くに設置する場合、 また液面に波立ちや泡が発生する場合は、防波管や外筒チャンバーを設置 して測定してください。 詳しくは営業窓口までお問合せください! 問合せ窓口: e-mail:infoj@kansai-autom…
大阪営業所(本社) 06-6312-2071
東京支店 03-5777-6931
名古屋営業所 052-741-2432
九州営業所 (本社)093-511-4741