自分が常識と思っている事が他人にとってはそうではないことってありますよね? 先日お客様から、最近パドル式(回転式)のレベルスッチが誤動作するので、 更新を考えているのだけれど違う機種も検討したいと連絡をいただき、現場 確認に訪問しました。 訪問前に測定物を確認すると、小粒の砂利みたいな物の詰まり検知とお聞き したので、さほど…
2017年3月3日
自分が常識と思っている事が他人にとってはそうではないことってありますよね? 先日お客様から、最近パドル式(回転式)のレベルスッチが誤動作するので、 更新を考えているのだけれど違う機種も検討したいと連絡をいただき、現場 確認に訪問しました。 訪問前に測定物を確認すると、小粒の砂利みたいな物の詰まり検知とお聞き したので、さほど…
2016年11月28日
Oリングとは? 断面がO形(円形)の環型をした密封用(シール用)パッキンのことです。 材質にはゴムが使われることがほとんどです。 2つの部品を接触させる箇所において、固定または往復させたい時に2つの 部品のどちらかに溝を設け、その溝にOリングを装着し適度に圧縮することで 水・油・空気・ガスなどの流体が漏れることを防ぎます。 …
2016年11月28日
オイルシールとは? オイルシールとは、オイル(油)をシール(封じる)するという意味です。 とくに機械の回転軸の軸受け部を密封し、潤滑油をはじめ各種の流体(水や薬液) の外部への漏れを防ぎ、また外部のダストなどの侵入も防ぐ機械要素として、 回転用シールとしては、最も一般的に使用されています。 オイルシールの構造 金属環にシール…
2016年11月28日
シールとは? シールは英語で『封じる』という意味があり、機械や装置において液体や気体が 外部に漏れないようにする部品や素材のことです。 シールのはじまり 紀元前2000年頃のメソポタミア文明のバビロンで、ユーフラテス川の川底を 横断するトンネルが建設され、そのトンネル壁はレンガが積まれアスファルトで 防水処理さ…
大阪営業所(本社) 06-6312-2071
東京支店 03-5777-6931
名古屋営業所 052-741-2432
九州営業所 (本社)093-511-4741