粉体流量計を使用することで、 ラインでの制御がより便利に、分かりやすくなります! 今回は、弊社にて取扱しております粉体流量計をご紹介いたします! ラインナップ マイクロウェーブ式フローセンサKFD-1 ドップラー効果を応…
2025年3月7日
粉体流量計を使用することで、 ラインでの制御がより便利に、分かりやすくなります! 今回は、弊社にて取扱しております粉体流量計をご紹介いたします! ラインナップ マイクロウェーブ式フローセンサKFD-1 ドップラー効果を応…
2025年2月21日
この度、2025年3月21日より 粉体用振動式レベルスイッチ KNVシリーズを販売開始いたします! 特徴 検出可能比重0.04以上の粉体で使用可能 取付ネジ R1 プロセス温度は標準でMax.150℃、耐熱型でMax.2…
2024年10月4日
小型装置につけるレベルスイッチでDC電源で取扱いが簡単なものが良い・・・・・。 今日もオトメちゃんが製造現場のリアルな声にお答えします!
2024年9月20日
静電容量式レベルスイッチは 粉・粒・液体問わず様々な物を測定できます。 測定物やご使用条件にあわせて センサ形状をカスタムメイドすることで お客様にあわせたレベルセンサにすることが可能です! センサ形状ラインナップ 長年…
2024年9月13日
選べるアンテナ・ケーシングで粉体・液体問わず使用できる VEGAPULS 6Xが日本国内防爆認証を取得いたしました! 認証されました防爆一覧 耐圧防爆構造 Ex db ⅡC T6 Gb Ex db ⅡC T4 Gb Ex…
2024年6月14日
安息角が発生すると、正確な測定が行えずプラント運用に支障が出てしまう場合が…… 安息角に合わせたカスタムをすることで、正確に測定することが可能です。 安息角が発生すると? レベルスイッチ センサ部に測定物が十分に 触れて…
2024年6月7日
この春に小型回転式レベルスイッチを全面リニューアル。 直流電流(DC24V)にも対応しました! 今回はリニューアル後の小型回転式レベルスイッチ『KMS』をご紹介いたします! 標準仕様 電源 AC100V~110V or …
2024年5月24日
接触式では低かさ比重のものは測定が難しい…… そう思っていませんか? VEGAWAVEではそんなお悩みを解決します! 特徴 かさ比重 0.02以上 or 0.008以上から測定可能 耐熱 150℃→250℃ 調整不要 取…
2024年5月20日
2024年5月16日(木)~18日(土) に石川県産業展示館で開催されました 『MEX金沢2024(第60回機械工業見本市)』にて 株式会社ジェスクホリウチ様のブースに 弊社製品を展示させていただきました。 今回は、ダス…
2024年4月5日
粉体流量計とは 粉体流量計とは、粉や粒などの集合体(粉体)の流量を測定する装置です。 粉体は、ひとつひとつの粒子が固体だが、大量に集まった状態で移動するときは 流体のように振舞うこともあります。 粉体そのものの性質を利用…