非接触式レベルメータで粉体を測定すると 「粉じんの影響が酷くて測定できない」「測定物の付着が多く誤動作を起こしやすい」…… そんな経験はありませんか? 今回は非接触で起こる問題をカバーできるサウンジング式レベルメータをご紹介いたします! 非接触式とサウンジング式の比較 非接触式 サウンジング式 測定物の付着 電波を正常に…
2020年6月19日
非接触式レベルメータで粉体を測定すると 「粉じんの影響が酷くて測定できない」「測定物の付着が多く誤動作を起こしやすい」…… そんな経験はありませんか? 今回は非接触で起こる問題をカバーできるサウンジング式レベルメータをご紹介いたします! 非接触式とサウンジング式の比較 非接触式 サウンジング式 測定物の付着 電波を正常に…
2017年8月10日
機種別の例 ×悪い例 〇対処法 接地電極がノズル内に 入ったままのため、空杯時でも ノズル内の残留物で 動作したままになる。 接触電極を10㎜以上必ず タンク内に挿入する。 ×悪い例 〇対処法 振動ロッドがノズル内に あるため、空杯時でも残留物で 動作したままになる。 保護管で延長し、振動ロッドを タンク…
大阪営業所(本社) 06-6312-2071
東京支店 03-5777-6931
名古屋営業所 052-741-2432
九州営業所 (本社)093-511-4741