関西オートメイションは2021年10月1日より、ドイツVEGA社の日本総代理店として販売を開始しました。 販売開始に伴い、この度VEGA製品に特化した専門サイトを公開いたしました。 https://vega-kansai…
2022年2月1日
関西オートメイションは2021年10月1日より、ドイツVEGA社の日本総代理店として販売を開始しました。 販売開始に伴い、この度VEGA製品に特化した専門サイトを公開いたしました。 https://vega-kansai…
2021年11月19日
超音波式レベルメータをご使用中、 こんな経験はありませんか? 蒸気やベーパー、投液中の散液により、発信面に水滴が出来てしまう… →液面の測定ができない! そのお悩み、VEGAPULS 31で解決できます! VEGAPUL…
2021年11月12日
会員サイト『業界別プロセス』に、プラスチック再生処理プロセスを追加しました。 コンテンツをご覧になるにはこちらから会員サイトへ ログイン してください。
2021年10月8日
10月1日から販売開始したVEGAPULS 31は 特定小電力無線機器の認定商品です。 特長 オープンスペースで測定可能 用水路や河川といったオープンスペースの水槽の レベル測定に使用可能です。 遠隔操作による設定が可能…
2021年9月10日
通常、レベルメータはタンクに設置して使用します。 しかし、 取付場所が無い 連続測定ではなく、定期的な測定で使用したい 大型連休の前後のみで使用したい などの場合、 ポータブルタイプをご提案させていただきます。 対応機種…
2021年7月30日
2021年4月奈良県生駒市にグランドオープンしました弊社の常設展示ブースについて 7月28日発刊の環境新聞で紹介されました。 →記事の内容はこちら
2021年7月9日
レーダー式レベルメータ KLR640のホーンアンテナと比較すると、 粉塵や水滴が付着しにくいとされるレンズタイプのアンテナ。 しかし、使用条件によってはどうしても 付着してしまうシーンがあります。 そこで、今回ご紹介する…
2021年6月18日
液体タンクの測定の際、このような声をお聞きします。 タンク内の測定物を 常に撹拌しているので、正確に測定できない…… 測定物が洗剤など泡立ちやすい液体なので、 正確に液位を測定できない…… このようなお悩みは、 「防波管…
2021年6月4日
レベルスイッチ・レベルメータはゴミ処理場の各プロセスで利用されています。 今回は非接触の超音波式レベルメータKHD1200のゴミ投入ホッパーでの活用例をご紹介します!! ゴミ投入ホッパーでの活用例 ゴミ投入ホッパーでは、…
2021年5月21日
粘性のある液体や腐食性のある液体の液面レベルを非接触で測定したい。 今日もオトメちゃんが製造現場のリアルな声にお答えします!