結露とは?
結露とは、冷たい飲み物をコップに注ぐと、コップの外側に水滴が付いたり、
冬場に窓ガラスが曇るなど、水蒸気を含んだ空気が冷やされ『飽和水蒸気量』
を超えると余分な水蒸気が水に変わる現象のことです。
当社が取り扱うレベルセンサでも故障の原因となりうる現象です。
結露の種類
結露が起こるメカニズム
私たちの周りにある空気は一定量の水蒸気(水分)を含んでいます。
空気中に含むことのできる水蒸気の量は温度により決まっており、
温度が高いほど多く含むことができ、温度が低いと少なくなります。
以下のイラストのように、冬場の暖房の効いた暖かい部屋には温度
が高いので、空気中にたくさんの水蒸気が含まれています。 しかし
室内で温められた空気が、外気で冷やされた窓ガラスに触れると、
温度が下がり含みきれない水蒸気が水滴になり結露が発生します。
結露対策
結露を防ぐためには、以下のような対策で温度・湿度をコントロールしましょう。 |
換 気 | 水蒸気をたくさん含んだ空気をからっとした空気と入れ替えることによって結露の発生を抑えます |
除 湿 | 除湿器や除湿剤を使って温度をさげます |
保 温 | 二重サッシ、断熱材などで室温を保てるようにします |
弊社が取り扱うレベルセンサも使用環境によりケース内部に結露が発生し、 アンプユニットが水滴で故障したり、電極の絶縁劣化による動作不良などが 生じる場合があります。対策として以下三つの方法があります。 |
エアパージ
空気孔を設ける
ケース内にシリカゲルを封入
また、この三つの方法以外に、フィルター部品の施工がという方法もあります。 簡単に外気との空気の入れ替えが可能で、工事や交換の手間もかからず おすすめです。 こちらは会員サイト(登録無料)のアプリケーション活用例 第17回で紹介 しています。 |