title
Swiper00
Swiper01
icon2ダストモニターってどんなものですか?
icon1排ガス内のダスト濃度を計測するものです!
Swiper02
icon2どうして必要なんですか?
icon1ダスト濃度には大気汚染防止法により排出濃度の
"基準値""測定義務""測定頻度"
定められているのです。
Swiper03
icon3ダストモニターがないと"手分析"という方法で、
人の手でダストを吸引して計測、計算します。
さらに手分析は人力測定のため、測定精度が
一定ではありません。
Swiper04
icon5ダストモニターは自動で濃度測定できるんですね!
でもどうやってダスト濃度を測っているんですか?
icon7ダストモニターには様々な種類がありますが……
今回は、こちらの弊社の代表的な製品
エレクトロダイナミック方式でご説明しますね!
Swiper05
icon1まず、ダストモニターのセンサをダクトに
取り付けます。
Swiper06
icon1ダスト粒子は流れると空気摩擦や衝突で帯電します。
帯電したダスト粒子がセンサ周りを通過した際に、
静電誘導を利用して交流電流を取り込みます。

(直接センサ衝突時に生じる摩擦電流はキャンセルします)
Swiper07
icon1つまり、非接触で計測するため
センサにダストなどが付着しても
影響を受けにくいのです!

(他の摩擦電荷方式は付着に弱いです)
Swiper08
icon2どういう用途で使用するのですか?
icon8ダスト濃度が規制値を超えていないか監視する場合と、
集じん機(例:バグフィルター)性能に問題がないかを
監視する場合
と分かれます。
Swiper9
icon3近年は排ガス規制が厳しくなっているため、
集じん機の性能を監視する用途が増えてきていますね。
icon12そうなんですね……
集じん機の監視ってどのようにするんですか?
Swiper10
icon1一般的には集じん機出口のダスト濃度を計測することで、
性能を監視、早期に設備の異常を発見します。
集じん機はろ布についたダストをパルスジェットで順番に
払い落とします。払い落す時、瞬間的にダスト濃度が
上がるため、どのろ布を測定したのか判断できます。
Swiper11
icon1しかしこの時、ろ布に異常があると払い落すダストが
吹き出てしまい、異常があるろ布の時のダスト濃度が
急激に上昇します。
Swiper12
icon9急激なダスト濃度の上昇=ろ布に異常がある
ということなので、設備の停止、点検や交換を適切に
行うことが可能です。
Swiper13
icon11ダストモニターでダスト濃度測定することで、
環境保全や設備の異常監視ができるのです!
icon15環境保全に役立つすごいものなんですね!
様々なダストモニターを取り揃えております!こちらからご覧ください!
ダストモニター一覧に飛びます


© KANSAI Automation Co., LTD. All Rights Reserved.