新着情報 News

タンク工事無し!横取付座の検出レベル変更

2021年3月12日

このようなお悩みには「タンクの追加工事が必要……」と思われていませんか? タテ型フロートスイッチで多点検出を したいけど、天板部に取付座が無いから レベルスイッチの垂直取付ができず、 多点検出が出来ない…… 今レベルスイ…

続きを読むボタン

静電容量式レベルスイッチの自動補正について

2021年3月5日

例えば、このようなお悩みありませんか? 静電容量式レベルスイッチで蜂蜜を測定したい…… でも、高粘度な液体の蜂蜜はセンサ部に付着して、出力がONしっぱなしになるよね? ご安心ください! 関西オートメイションの静電容量式レ…

続きを読むボタン

小型だけではありません!アンプ分離型のご紹介

2020年10月9日

静電容量式や振動式などに代表される「アンプ分離型」。 アンプ一体型とは違ったメリットがあります。 今回は「アンプ分離型」を選択するメリットをご紹介します! メリット ノッカーやバイブレータの振動による破損からアンプを守る…

続きを読むボタン

圧力や温度に強い!静電容量式レベルスイッチ

2020年10月2日

例えば… 内圧が強くかかる環境で回転式レベルスイッチを使用し続けると…… 内圧によりシール詰まりが起こる 経年や使用条件による品質の劣化 ……といったトラブルが起きてしまう。 そこで、まったく構造の異なる 静電容量式レベ…

続きを読むボタン

タンク加工を行わずに検出ポイントを下げる方法

2020年7月3日

安息角が出来て、満杯でも測定できない時があるんだ。 検出ポイントを下げたいけど、タンク加工はしたくないし…… 何かいい方法はないのかな? お任せください! 例えば静電容量式レベルスイッチのワイヤー電極は いかがでしょうか…

続きを読むボタン

静電容量式レベルスイッチ フラット電極のご紹介

2020年4月10日

通常の電極との違い 通常の電極ではタンク壁面から突出しますが、フラット式はタンク壁から突出しません。 通常の静電容量式電極 フラット式の電極 そのため、以下のような設置場所に最適です! 粉体荷重のかかる下限 撹拌があり、…

続きを読むボタン

静電容量式レベルメーターのご紹介

2019年7月12日

非接触で測定困難な条件  豊富な電極バリエーション ★上記は標準的な電極です。     その他、耐熱、耐圧仕様などお客様の条件に最適な電極をカスタムメイドいたします。   詳しくは営業窓口までお問合せください!…

続きを読むボタン

静電容量式ワイヤータイプのご紹介

2019年4月19日

製品の特長 ●長尺でも取扱が容易 ●現地での長さ変更が可能 ●検出部が摩耗などで劣化しても、ワイヤーなので簡単に交換が可能 ワイヤーをシンブルに通して、ワイヤークリップで 挟んでいるので、長さ変更やワイヤー交換が簡単に …

続きを読むボタン

チャタリング対策

2019年3月8日

チャタリングとは スイッチやリレー機構などで、オン・オフの接点が切り替わる際に オン・オフが細かく繰り返される現象のことを『チャタリング』といいます。 ※チャタリングの原義 ・・・チャタリング(chattering) と…

続きを読むボタン

粉体測定における安息角対策

2018年11月22日

 安息角とは? 一定の高さから粉体を落下させて、自発的に崩れることなく安定を保つ時に 形成する粉体の山の斜面と水平面とのなす角度を表します。 詳しくはカメットマメ知識 「安息角とは?」をご覧ください!  レベル計測での問…

続きを読むボタン

© KANSAI Automation Co., LTD. All Rights Reserved.